2000年10月
たまには書くか。
今の会社に勤めて3年ちょい。これまでに30冊ほどの本の編集をしてきた。その中にPerlに関するものは1冊もなかったが、いまPerlの本の編集をしている。Perlについての本を読んだのは、編集者としても個人としても、これが初めてだ。読んでみて思うには、Perlって、玄人好みの言語なんだね。CGIプログラム記述用のスクリプト言語っていうイメージがあったから簡単で小さな言語だと思っていたけど、ずいぶんと難しい感じだ。
まず第一に、変幻自在なデータの扱われ方がややこしい。コンテキスト(文脈、状況)によってデータ型が変わったりするんでしょ。基本データ型が3つなのは簡単でいいけど、それらが変身したりするんじゃかえってややこしい。それならいっそのこと型に厳しい言語の方が簡単な気がするんだけど、どうなんです? ブール型に整数を代入しただけで文句を言われるような言語の方がいいような、そうでもないような。
あの正規表現の魔術的な使い方もたいへんだね。達人はすらすらと書いたり読んだりできるんだろうけど、達人への道のりは相当長いと見た。いや別に、スマートに解決しようとしなきゃいいんだけど、やっぱりPerlをやるからには正規表現の魔術を使いこなしてなんぼでしょ。そうでもないのか?
まあとにかく思うには ---- Perlというのは使いこなせてくるとむちゃくちゃ好きになりそうな言語だなぁ、でも使いこなすのは簡単じゃないな、ノーシンカーで3mの底をとるくらいの忍耐と技量が必要だよ、おいらには無理っぽいなぁ。と思っただけで、別に習得してどうにかしてやろうとか思ってるわけじゃないです。
ああそれで、これまでのところには間違いがある可能性がかなり高いと思われるのだけど、さほど興味はないので指摘していただかなくてけっこうでございます。
床屋の掘った穴っていうのがどういう穴なのか気になってしょうがない。アカゲラが幹に穿(うが)ったような、そんな穴だといいなぁと思っているのだけど、どうなんだろう。
かれこれパジェロミニに2年ちょっと乗っている。釣りや写真撮影や買い物に行くのに重宝している。小ぶりでかわいらしく、軽快で、税金などの維持費も安く、我々夫婦はいたく気に入っている。我々の前にもパジェロミニが走っていて2台が連続したりすると「お、ミニミニ隊結成だ」などと言って喜ばしい気分を味わったりするほどに、気に入っている。
しかしだよ、どうも最近三菱自動車は妖しいことになってるらしいじゃないか。世間の事情に疎い我々は具体的にどうなのかよくは知らないのだけど、なんだか妖しいんでしょ?
そんな昨今、車を買いかえる計画が浮上しつつある。こんどは1600ccくらいの排気量の車にしようかと思っている。そうすれば、常磐道を6000回転で走り続けなくてすむ。そのくらいの排気量の車で釣りの荷物が載せやすい形状のものを選んでみたところ候補に上がったのは次の2つ。カリブとシビック。さて、あなたならどっち? あるいは、ほかになにかある?
ちなみに今我々はどっちかというとシビックに傾きつつある。というのは、シビックの方が小さいから。それと、環境への配慮がより考慮されているっぽいので。ああ、ただこれは、環境のことを気にかけているというよりも将来課されるであろう税金のことを気にかけている。とはいえ、環境のことを全然気にかけていないわけでもない。んだけど、そういうことを表明するのが照れくさいじゃないか。分かってもらえるかしら。分かってほしいというほどのことでもないんだけど。
やあやあみなさん久しぶり。
あいかわらず冒険に忙しくてここを更新する時間がありません。
でもご安心あれ、
仮に時間があったとしても書くほどのことはありません。
現在のところ年賀状希望者は予想外にも7人。
がんばって作らねば。
でもまだこれといった写真がない。
池袋の駅の構内に2羽のカワセミが写っているポスターが貼ってあった。
ああいう写真を年賀状にはあしらいたいものだ。が、なかなか撮れないよ。
というか、ここのところ写真を撮りに行ってない。
どういわけだか週末は天候が悪くて撮りに行く気があまり湧かない。
でもまだしばらく時間はあるから平気か。
そうでもないような気もするが、まだだいじょうぶなことに今のところしている。
そういえば、カラープリンタもまだ買ってない。
妻の仕事がひと段落ついたら作業机の周辺を整理してスチールラックを買って
プリンタ置き場を新設するつもりなんだけど、妻の仕事が片付かないらしい。
なのでしばらくプリンタは買わない。
買う機種は概ね決めた。
家庭用カラープリンタのスタンダードはエプソンのカラリオらしいので、たぶんそれを買うでしょう。
ものを買うとき、ついついひねくれ魂が荒らぶってスタンダードじゃないものを選択することも昔は多かったけど、
今は余計なことを考えず素直にスタンダードを選ぶ傾向にあるのです。
なのでカラリオを買うつもりになっています。
が、ほんとにカラリオがスタンダードなのかどうかは実際のところよく知らない。
そのへん、どうなんです?
11月3日はmura王さん主催の釣り大会だ。
おいらはこれに出る。G2さんも出る。
ほかに出る予定の人はいまのところいないらしい。
ちゃんと人数が集まるといいんだけど、これを読んでるみなさん、どうですか?
どうもね、おいらは釣り大会がけっこう好きみたいです。
なのでちゃんと人数が集まって開催されるといいなぁと思うのです。
あいや2日連続で更新してるよ。
近年稀にみる精励ぶりだ。
明日は釣りじゃなくて写真だ。
久しぶりに秋ケ瀬に行ってみようかと思っている。
キビタキなんかが撮れたら素晴らしいのだけど、
ヒヨドリやシジュウカラでもいい。
とにかくまともな写真をこれから2ヶ月のあいだに撮り集めなければならない。
というのは、年賀状を作るために。
宛先を教えてくれと、たいして期待もせずにここに書いたらほんとに知らせてくれた人がいる。
いまのところ4人の人がメールをくれた。
書いてみるもんだね。
なんだかやる気が湧いてきたよ。
これからは3キロよりも年賀状かな。
こっちのほうが反応いいもんなぁ。
なんて比較するのはおかしいか。
で、3キロどうする?
とかなんとか、軽くさぐりを入れてみたりして。
こないだの土曜日のこと。
妻と一緒に巾着田に写真を撮りに行き、
近所のおじさんに自作鳥写真入り名刺コレクションを見せられ負けず嫌い魂を熱くしたことは
前回書いたとおり。
その名刺のおじさんと別れてからほんの10分ほどあとのこと、
こんどは別のおじさんに声をかけられた。
この人も近所に住んでいてカワセミを見にくることを日課のようにしているらしいが、
我々が会うのはこれが初めてだ。
例のごとく、どうですか? いやなかなか、というような挨拶代わりの会話をし、
それからはおじさんのおしゃべりタイムに突入した。
こういう場合気のいい青年をときに演じてしまうおいらは、
しかるべき相槌を打ったり、しかるべきタイミングで軽い驚きを表現したりして、
おじさんの感興をそがないように相手をしてゆく。
そしたらおじさんはこんなことを言った。
こうやって毎日カワセミを見にくるでしょ。
そしたら今日はどのあたりに何羽いただとかっていう状況をね、
インターネットで毎日知らせてやるんだよ。
写真を撮りに遠くから来る人なんかはさ、出かける前に参考にできるでしょ。
名刺のおじさんといい、このおじさんといい、パソコン使ってるのね。
パソコンとかインターネットが普及しつつあるっていうのは雰囲気としては知ってるけど、
実際にこれほど普及してるのね。
ということを実感したというお話しでした。
つづく。うそ。つづかない。
今日も体育の日なんじゃないのか?
いつからやめたんだ。理不尽な。
10月7日土曜日のこと。妻と一緒に巾着田に写真を撮りに行った。7時ごろ到着。久しぶりの巾着田だ。カワセミのほかにマンジュシャゲでも有名な巾着田はこのシーズン、もしかしたら人が多いだろうかと心配していたがそうでもなく静かだった。
夏場よくカワセミがやってきた堰堤の付近で2人で待っていた。キセキレイやハクセキレイを見たり、ときには写真に撮ったりして、しばらくその場所に留まっていたがカワセミは訪れない。100mほど離れた場所に写真家たちが陣取っているのが見える。そっちの方からたまにカワセミが飛んでくるが通り過ぎてしまう。
そろそろ移動してみようかと思っていたとき、おじさんが声をかけてきた。巾着田で何度か会っているおじさんだ。巾着田のすぐ近所に住んでいて、仕事を引退したあとはほとんど毎日、双眼鏡を持ってカワセミを見にきているのだそうだ。常連の写真家たちのほとんどと知り合いらしく、カワセミを観察したり写真家たちとしゃべったりするのを楽しみにしているように思われる。
そのおじさんが我々夫婦のところにも立ち寄った。どうですか? いや、こっちには来ないみたいです。などと会話していると、なにかのはずみでおじさんが撮った写真を見せてくれた。そのついでに名刺コレクションも見せてくれた。名刺ホルダーにずらっと並んだ何人かの名刺にはどれも、鳥の写真が入っている。自前の写真を入れた野鳥写真家たちの名刺を、おじさんは集めているようだ。
話しを聞いてみると、それら名刺はそのおじさんが作っているらしい。おじさんの知り合いである常連写真家たちからフィルムを集め、それらフィルムを写真屋でPhotoCDにしてもらい、その画像データを使ってなんらかのソフトウェアで名刺のレイアウトを作成し、カラープリンタで出力したものが、それら名刺なのだそうだ。そうと聞くまでは、印刷屋なりDTP屋なり、なんらかのプロに作ってもらったんだろうと思っていたが、おじさん自らパソコンを操作して作っているという。
その話しを聞いた我々夫婦は対抗意識のようなものを感じた。2人ともコンピュータ関連の編集者あるいは制作者であり、いわば一応はプロである。そのせいか、負けちゃおれんという気負いを抱いた。自分が撮った写真をフィルムスキャナでスキャンし、Photoshopで修正し、IllustratorなりPageMakerなりで写真画像と文字を配置し、おじさんのコレクションに素晴らしい名刺を追加したい。
そのために我々は今カラープリンタを買う気まんまんだ。
そして名刺のほかに、鳥の写真の入った年賀状を送り付ける計画も着々と頭の中で進行している。ここ数年おいらは年賀状をほとんど出してこなかったがこんどの正月は違う。住所を知っているありったけの知人に送り付けるつもりだ。
しかしほとんどの人の住所を知らない。ホームページがきっかけで知り合った釣り友だちに至っては住所どころか、名前さえ知らなかったりする。なので友人知人のみなさん、おいらに住所と本名を教えてください。そうすれば、素晴らしい年賀状が送られるでしょう。なに、これはおいらが勝手にやることなので返事なんていりません。お気兼ねなく、宛先を知らせてください。いや、ほんとに、送りたいんだから教えてくれればいいのです。12月20日くらいまでにお願いします。
毎日ドラクエに興じている。定時に会社を出て家に直行しごはんを食べて風呂に入って食器を洗ったらあとは12時までドラクエだ。こんなくだらない文章を書いてる暇があったら冒険せよ。という感じで、このページの更新をさぼっています。今日は釣行記を書いたついでに書いています。
今日有休をとったのでこの週末は4連休だ。連休初日の今日は釣り。仏亀の、ってねぇ、こんな変換ありか? 二日目の明日は5時に起きて巾着田に行くつもりだ。久しぶりにカワセミに会いたい。だけじゃなくて、カワセミをきれいに写したい。起きれるかどうかが問題だ。こんなもの書いてる暇があったらとっとと寝るべきなんじゃないのか? でも釣行記を書いたので頭が醒めちゃってるからいいことにしよう。
三日目の日曜日は元気なら釣りに行くかも。Kawanaさんは行くらしい。勇気が湧いてくる。誰かいると行く動機になっていい。日曜日に行くなら、杭の練習でもしてみようかと思っている。
最終日の月曜日は写真かな。なんとかモズを撮りたいものだ。車で数分の近所の田んぼにモズがいる。目立つ場所でやかましく鳴くから簡単に見つけられる。しかし接近できるかどうかはわからない。近い距離で撮れるといいんだけど。
ここのところの週末は天気の悪い日が多かった。それでも写真を撮りに行ってはいた。でも全然撮れてない。モズとかスズメとかシギとか撮ったんだけどだめだった。どうも写真というものは明るいところで撮らないとだめね。じゃないと色が出ない。それと、暗いときはシャッタースピードが遅くなるからブレる。明日は天気がいいらしいのでいいかもしれん。ああ楽しみだ。久しぶりに鳥のコーナーも更新したいよ。
ドラクエは滞りなく順調に進んでいる。しかしまだ先は長いように思われる。いつまで続くんだろう。ドラクエが終わるまでは他のことが手に付かない。せいぜい本を読むことくらいしかできない。釣りと写真を除いては、能動的な行為をする気力が湧かない。特に、ホームページの更新が億劫に思えてしかたがない。なのでこれからしばらくは更新が少ないでしょう。
本といえばあれだ。どれだ?
日本の歴史関連の小説を読み始めてどれくらい経っただろう。半年くらいは経ってるだろうか。それまでは歴史小説なんてものをほとんどまったく読んだことがなかったのだけど、ここのところずっと歴史小説を読んでいる。山岡荘八の長編を読んだあとずっと司馬遼太郎を読んでいる。どれもこれもおもしろい。日本史そのものも関心を持ってみるとおもしろく思えてくる。
日本史に限らずなんだってそうか。なんだって関心を持って取り組むとおもしろくなってくるものだ。日本史にしろ釣りにしろ鳥にしろ写真にしろドラクエにしろ、やりだす前はなんとも思ってなかったけど、やりだすとそれ無しではいられないようにすら思えてくる。
というわけで、なんだろう・・・世の中には楽しいものがたくさんあっていいな、かな? だとしても、とりあえず現状では手いっぱいです。時間がなさすぎ。せめて仕事は週4日にしてほしいよ。