home今日の買い物 → This Page

今日の買い物

2000年12月

2000/12/28

あしたから冬休みだ。
とえあえず実家に行く。シビックに乗って愛知県まで。
31日に帰ってくる。
1日はサイクリングかな。
2日は未定
3日はマルトの大会
以後未定
ざっとこんな予定。

マルトの大会の練習に行けないのが残念なようでもあるが
練習でまるっきり手応えを得られないと本番で戦意を喪失しそうだから
練習できないのはかえっていいことかもしれん。

そりゃそうと。

どうも最近、に始まったことでもないんだろうけど、
バス釣りに対する世間の風当たりが強いらしいじゃないですか。
バスという魚は元来日本にいてはいけない魚だから絶滅すべし
とかいう意見もあったりするみたいだけど、それはあんまりだよねぇ。
生態系を乱す可能性は確かにあるだろうけど
だからって絶滅させるなんていうのは同じ生きものとしてどうかと思うよ。
ゴミを捨てていったり釣り禁止の場所で釣りをしたりする非常識なバサーを絶滅すべし
っていうならともかく、
ただ本能に従って生きているだけの罪のないバスをみな殺しにする
っていうのには賛成できないなぁ。

本来の生態系が維持されることは精神的に豊かな人間生活を営むために重要なことではあるけど、
生態系を維持するために特定の生き物を殲滅するという行為は人間の精神を貧しくするんじゃないかなぁ。
そうまでして生態系を維持したところで、人間特に子供の心はすさんじゃうと思うんだけど、どうすか?
あるいは、人々の心がすさんで凶悪な少年犯罪が増えたとしても
生態系というものは維持すべきものなんだろうか?

こんなふうに、いわゆるバス害魚論というものには矛盾がいろいろ含まれているような気がする。
というわけで、考えることが嫌いじゃない人はちょっと考えてみるといいかも。

つうかそもそも、ちょっとでも考えることができる人ばっかりだったら
バス釣りがここまで叩かれることはなかったと思うよ。
バス釣りって若い人が多いからバカが多いと思いますわ。
どんな釣りであってもバカは混じってるはずだけど、バス釣りはバカの割合が高いね。
混み合った電車の中で観察するとよく分かると思うんだけど、基本的に若者のほうがバカでしょ。
カバンが邪魔になってたり脚を大きく広げてる人の割合を観察してみるといいですよ。
そういうわけでバサーにはバカが多いと。
つまりは迷惑な存在なわけで、
そういう点から言えば、バス釣りが社会から叩かれるのもやむをえん、とも言える、かな。
ではあってもやっぱり、ある生き物を絶滅させようという意見の人は、心が貧しいと思いますわ。

なんかこう、バサーに対してもアンチバサーに対しても
腹がたってきた。

ホームにもどる

2000/12/26

サザエさんで何が起こったのよ?
気になるなぁもう。
大人向きってことはたとえばなんだ、
カツオ、シリコンバレーで軍事機密を盗聴
とか?

んなわけないって。

3キロやりますか。
告知のページを作りました。
奮ってご参加ください。
つうか、寒いので、奮うどころか震えちゃうよね。
というこの一文のほうが寒いか?

バスワールド見た?
久しぶりに買ったよ。
とがしさん出てたね。インタビューに応えてた。かっこいいなぁ。
インタビューしたことはあってもされたことはないおいらとしては
ちと浦山氏、って誰だ?
でもってついでにおいらのページも紹介されてた。
おいらだけじゃなくて妻のところも。
夫婦揃って全国のネットアングラー諸君に紹介されちゃったよ、きゃ〜はずかし〜
ってほどでもないが、なんとなく耳の後ろとかが痒いかも。
さらに、我々夫婦のとなりが山彦さんね。
となるとあれだ、富士見市は個人系ホームページのメッカだな。
メッカともなればあれよ、全国のネットアングラー諸君が巡礼の旅に訪れるかも。
いやあ、忙しくなりそうだ。

ではここで改めてご挨拶。

バスワールドからお越しの皆さんこんにちは。
このページを作っているやのでございます。
ああそうそう、漢字で書くと矢野でございます。
最近寒いですけど、釣りしてますか?
ぼくは真冬もやってるんじゃないかなぁと思います。
見かけたら声でもかけてやってくださいな。
あ、メールくれてもいいですよ。
ただ、無礼なメールだったりすると
ここに勝手に公開して罵倒しちゃいますけどね。
ああ、でもそんなに緊張しないでください。
普通の社会人が普通に配慮して書けば無礼にはなりませんから。
ではごきげんよう。

今日は疑問文が多かったね。
いつもの2ヨタ倍。
お、ヨタの時代早くも到来か?
あ、また疑問文。
じゃ

ホームにもどる

2000/12/25

2001年の各種目標、の巻き。

いや別に、心を改めて目標を設定しようとしているのは21世紀だからってわけじゃない。
どういうタイミングを区切りとしたってかまわない。
そもそも、目標があるなら今すぐに実行に移せばいいわけで
なにも21世紀になるまで待つ必要はない。
が、便宜上、2001年の目標としてみました。
小見出しとしてかっこうがつくじゃないですか。
というわけで、各種目標を一挙後悔、ってなぁもぉ。

バス釣り

3キロをちゃんと続けてゆく
これはさほど難しくないね。なのでもひとつ。
3キロでは誰にも勝たせない
ってわけにもいかんだろうがそういうつもりで臨みたい。
桜川が強い時期でも本湖で釣り負けないようにうまくやりたいものだ。
参加者のみなさんが西浦に慣れてきつつある昨今これは簡単とは言えんが
どうせだから全部勝ちたいよ。
そのせいで参加者が集まらなくなってもかまわん。

鳥の写真

これまでは、
鳥の細部がよく分かるように、つまり接近して撮りさえすればいいというふうに考えていた。
しかしカレンダーや年賀状を作ろうと思ってフィルムを見ていて考えを改めた。
近い距離で写すだけじゃだめだ。
背景とか構図とかっていう全体的なことも考慮しなきゃ使えないよ。
なのでこれからは全体を考える、はいこれ目標。

仕事

これまでおいらはたぶん、仕事に関して前向きなことを書いたことがない。
というのは、これまでは、
仕事に対して前向きであるという態度がどこかかっこ悪いことだと思っていたからだ。
しかし落合信彦を読み始めて、といってもまだ5冊くらいだけど、
まあとにかく読み始めて、そうでもないように思われてきた。
人生を有意義に生きていこうと思っているならそれは必要なことだとすら思われる。
表明はしてこなかったものの、実はもともと編集という仕事は決して嫌いじゃないし、
それに内心、有意義な仕事のひとつだという自負すら感じている。
というわけでこれからは、
仕事に前向きに取り組んでいることをわざと隠すようなことはしない。

で、目標。
前年比1.5倍の売上をあげる
がんばって本を出したところで何が得られるかは知らないが、
まあとにかくがんばってやってみようという気になっている。
というか、この目標は、自分が儲けたりするためにあるんじゃない。
自分が有意義だと思っている仕事なんだから、打算にとらわれることなく、打ち込んでみる、
ということがこの目標の主旨だ。
これまでは、自分より給料が高いにもかかわらず自分より本を作らない編集者がいたりすると
それだけでやる気をすっかり失って、わざと出版時期を遅らせたりして調整していたが、
そういう瑣末な事情に左右されない境地に達したいものだ。
「あいつがやらないからオレもやらない」なんていう心境は人生を無駄に過ごす原因にもなりかねない。
どころか、
みんなが捨ててるから、という理由で釣り場にゴミを捨てていく屑のような人間と同じ次元だ。
そんな簡単なことに気づかなかったことが、気づいてみれば、不思議なくらいだ。

というわけで、
いろいろがんばってみようかなぁと思っています。
みなさんも、どうですか?
ああ、既にがんばってらっしゃる方ばかりですね。
いやそれならいいのです。

ホームにもどる

2000/12/24

久しぶり。
ここ数日は大忙しで、PCを占拠していた。
妻思いのおいらは妻にPCを譲り、Webの更新を自粛していた。
ほんとはいろんなことを書きたくて書きたくてしかたなかったのだけど、我慢していた。
嘘。

金曜日

編集部の人々4人で忘年会。かに道楽でカニを食べた。
テーブルの面積は6人分ありゆったりしていた。
足元も、掘りごたつになっていてゆったりしていた。
庶民的な居酒屋と違って、後ろの席の人と背中が触れ合うという不愉快なことも起きない。
こういう場所なら悪くない。
カニというのも悪くない。というか、かなりいい。いや、むちゃくちゃいい。
ゆでたやつも刺身も鍋もどれもよかった。
支払は全部部長がもったのでなおさらよかった。
酒の席は基本的に嫌いだが、こういうのなら毎月やってほしいくらいだ。

土曜日

カー用品店でCDとラジオが聞けるオーディオ装置を買った。
これからは車の中でCDを聞くことができる。
なんだかちょっと幸せになったような気がする。

そのあとホームセンターで収納グッズなどを購入。
おかげで今では台所のシンク下がすっきりしている。

本屋にも行った。文庫本を4冊購入。
冬休みの糧とするには少ないが、冬休みの糧第1弾だ。
本屋に行ったついでに蛍光灯も購入。
寝そべって本を読むときの蛍光灯が明るくなった。
蛍光灯を替えると気分も明るくなってくる。
晩ご飯のおかずも買った。焼き鳥10本。
さらに言うならパンも買った。

さらにこの日は晩ご飯を食べたあと、風呂の掃除をした。
風呂に入るときはメガネをはずすため、風呂がきれいになったところで
それを実感する機会はほとんどないのだけど、
きれいになってるんだろうと想像すれば、いくらか充実した気分を味わえる。

今日

午前中、散歩がてら、鳥の写真を撮りに行った。
望遠レンズをかついで近所を一周してきた。
オナガガモが喧嘩するシーンを目撃した。
すかさずレンズを向けてシャッターを切ったのだけど、撮れているか分からない。

昼頃、散歩から帰ってきた。
妻はまだ仕事をしている。
カフェオレをいれて昼ごはんを食べる。
そのあと妻はふたたび仕事を始めた。
おいらは台所の掃除を始めた。
換気扇の周辺と流しをタワシで擦ってきれいにした。
台所ではメガネをかけているので、きれいになったことが一目瞭然だ。
気分がいい。

おいらが掃除を終えたころ、妻も仕事を終えた。
新河岸川沿いを一緒に自転車で走ってきた。
午前中に歩いた富士見江川では見られなかったヒドリガモがあちこちにいた。
冬休みにヒドリガモを撮りに行くつもりだ。

サイクリングから帰ったあと、野火止のあたりに最近できたパソコン屋に行ってみた。
PCを新調するつもりで行ったのだけど、
PC本体のみで買う場合の選択肢がほとんどなかった。
しかも、PCらしいメーカーのものが置いてなかった。
富士通とかNECとかソニーとかのパソコンが多かったのだけど、
なんとなく、そういうのってPCじゃないような気がして、買う気になれなかった。
かろうじてコンパックのマシンはあったけど、
コンパックっていうのもなんだか素人くさい感じがして気乗りしない。
結局ゲートウェイで買うことにした。
さっき、Web上で注文した。
届くのは来年になりそう。

しかし最近のパソコンってずいぶんと安いのね。

CPU633MHz
こんだけ速かったらロケットの弾道計算とかもできるだろうか。どっちみちおいらにはできんけど。
ハードディスク10GB
こんだけあれば開発環境もいろいろ入れられるよ。入れないけど。
メモリ256MB
128で十分なような気もするが、メモリは多いに越したことない。

このスペックで約11万。
66MHz、600MB、64MBとかのマシンが60万だったころから比べると、奇跡のような値段だ。
この一事だけを見れば、いい世の中になったものだ。

ホームにもどる

2000/12/19

このページを開設して3年。
今日までに55,600アクセスあった。
55,600÷(365×3)=50.7・・・
ということで1日50アクセスある勘定だ。
多いんだかそうでもないんだかよく分からんが、まあとにかくそういうことで。

人々の間に物欲の神様が降臨している今日この頃、みなさん、なにか買いました?

いったんは要らないと思ったものの、おいらはいま竿が欲しい気分です。
こないだEVC-663を釣具屋で触ってみたんだけど、いい感じでしたよ。
これまではEVC-602で投げていたスーパーシャッド60を
このEVC-663で投げたら飛距離が伸びていいんじゃなかろうか。
でもってこれまでスーパーシャッド60に使っていたEVC-602ではスーパーシャッド70を投げると。

EVC-663:スーパーシャッド60
EVC-602:スーパーシャッド70
EVC-603:ディプシードゥ3

こうすれば3段階の水深を揃えられて便利だよねぇ。

ほしいかも。

ホームにもどる

2000/12/17

自転車に乗って和光市まで行こうと計画をたてたが手首が痛いので車で行った。
自転車に乗れないのは残念だけどシビックに乗れたのでよし。

半年ほどずっと司馬遼太郎の小説を読んでいたが今は中断している。あるとき、司馬遼太郎の本を物色していたときに偶然目に入った別の著者の本を買った。佐藤正明著『トヨタ・GM 巨人たちの握手』(文春文庫)。トヨタとGMとの提携のときの話しが書いてある。トヨタといえば磐石の王者というようなイメージだけど実はいろいろたいへんなんだなぁ、とか思いつつ楽しく読めた。それを読み終わったあと同じ著者の別の本を読んだ。『ホンダ神話』(文春文庫)というやつで、これには創業からつい最近までのホンダの内情が書かれている。これもまたとても楽しく読めた。ホンダの車を買って気をよくしているおいらはこれを読んでますますホンダを応援したい気分になっている。ホンダの創業からの輝かしい発展ぶりを読んでいるときの気分は爽快だった。後発メーカーでありながら世界中で真っ先に低公害エンジンを開発するなんてなんて素晴らしい技術力なんだ、いいぞホンダ、これからもがんばってくれ。というように応援したい気分でいっぱいなんだけどこの本によると最近のホンダはもひとつパっとしないらしい。ああ関係者のみなさんどうかがんばって復活してください。

なんてことは置いといて、ここでの主旨は、歴史小説はいったん打ち切りにしてこれからはノンフィクションだということですわ。鎌倉初期、室町末期、戦国、幕末、明治初期とざっとひととおり読んだから新たな興味が湧いてこない。そこでこれからは日本の産業界を扱ったノンフィクションに行ってみよう。と思ったのだけど、そういった分野の本を何冊も書いている著者が見当たらなかった。本屋であれこれ物色するのは面倒だから著者を決めてその著書の本を順番に読んでいくのが簡単でいい。しかしそういう著者が見つからなかった。そこでテーマを軌道修正して、日本の産業界かどうかにかかわらずノンフィクションを読む、にした。というわけで、これからしばらくは落合信彦を読むことに決定。以前に読んだが内容をすっかり忘れていた『モサド、その真実』(集英社文庫)というのを読み始めている。

そりゃそうと、和光市や狭山市にホンダの工場がありますよね。
そういうところを見学することってできるんでしょうか?
学校の社会見学じゃないとだめですか?
ぼくは学生じゃありませんが、ぜひ一度見学したいと思っています。
これをお読みのホンダの方、どうか工場を案内してください。お願いします

ホームにもどる

2000/12/16

手首を痛めたらしい。

今日はバス釣りをした。
釣りをしているときは全然痛くなかった。
帰りの車中では左の手首から肘のあたりにかけて鈍い痛みのような感覚をわずかにおぼえたが
気になるほどではなく、家に帰りついたころには忘れていた。
家に帰ってきてバッテリーやらタックルボックスやらを3階まで運び込んでいるときもなんともなかった。
しかしそのあとマウントを動かそうと左手で掴んだとき、左手小指側の筋(すじ)にピキーと痛みが走った。
これを書いている今、その筋が鈍く痛い。
キーを叩くことなんかには支障をきたさないが、力が強く入らない。
重たくもないものであっても、持ち方が悪いとピキーと痛いことがある。

まだバリウムを飲む年齢ではないが、
肉体が弱りつつあることを感じないではいられない、というおはなしでした。
めでたしめでたし、いやめでたくない。

ホームにもどる

2000/12/15

モンキーレンチを買ってきた。
ほんとはペダルを取り替えるためのペダルレンチを買うつもりだったのだけど
見つけることができなかった。
かわりにモンキーレンチを買ってきた。
昨日試した車載工具のモンキーレンチは肉厚でペダルの根元にうまく入らなかったが
今日買ってきたモンキーレンチは先っちょが薄めにできている。
それで試してみたらペダルのネジを緩めることができた。

緩めてみて思うには、重要なのは道具よりも力のかけ方にあったらしい。
へたにペダルに力をかけると軸がクルルンと回ってしまってネジに力が加わらない。
ところが試行錯誤をしているうちに、うまく力をかけられるやり方がわかった。
というか、たまたまうまく力がかけられた。
というわけで、
軸が回らないようにうまく力をかけられさえすればモンキーレンチで十分回ることが判明し、
めでたく、ペダルを交換することができました。

となると俄然自転車に乗りたいところなんだけど、とりあえず明日はマルトに行ってきますわ。
1月3日のマルトの大会の練習ですかね。
とはいえ明日は
この季節には珍しく南風になるらしいのであまり練習にはならないかもしれません。
が、とりあえず、行ってきます。

ホームにもどる

2000/12/14

あした一日仕事をすれば休日だ。
今週末はどうしましょ。

(1)バス釣り
(2)雑魚釣り
(3)ヘラ釣り
(4)写真
(5)自転車

これら全部をこなしたいところだが、そりゃ無理だ。

自転車のペダルを替えてみようと思って買ってきた。
さっそく取り付けようと思ってやってみたのだけど、
今付いてるペダルを取り外すことができなかった。
スパナでもモンキーレンチでもピクリとも動かない。
カチカチに締めてある。
ペダルレンチという専用の道具がないと外せないらしい。
また新しい工具を買わねばならん、やれやれ。
なんて遺憾な風情で言ってるが、実は嬉しくもあったりして。

というわけで、明日もまた自転車屋だ。

ホームにもどる

2000/12/12

昨日に引き続き、自転車関連で欲しいもの、のコーナー。

六角レンチとドライバー。
これらがひとつになっているコンパクトな工具を自転車用に買って持ってはいるのだけど、
そういう一体型の工具は使いにくいということが昨日判明した。
一体型のものは狭い場所のネジがうまく回せないことがある。
レンチ2本とドライバー2本の計4つの単体の工具を持っていた方が使いやすい。
というわけで、小さくて丈夫で精緻な作りの工具を買わねば。
別にさしたる理由はないが、できればドイツ製のものがいい。

昨日の買い物。

昨日は自転車用品だけじゃなく、靴も買った。
池袋サンスイのちょい先の上州屋の奥のコージツで、山歩き用の靴を買った。
ゴアテックスが使われている防水透湿の丈夫そうなやつ。
それを今日さっそく履いていた。
今のところどれほどよいかはよくわからないのだけど、
バイアスをかけて評価するなら、あったかくて蒸れにくい。
しかしこれはほんとかどうか定かではない。
フィールドで試すのが楽しみだ。
ちなみにこの靴はスロバキア製。
性能はともかく、スロバキア製というだけでおいらは満足だ。
いい買い物したよ。

あしたは健康診断だ。

ほんとは今日の晩ご飯は軽めにしなきゃいけないらしいが、今は満腹だ。
ふだんより多めに食べちゃったくらいだ。
とはいえ、JUNさんの食べっぷりに比べたらまるで華奢な女の子のような食べっぷりだ。

それはともかく、
あしたは朝食も食べちゃいけないらしいが食べなきゃヘトヘトになっちゃうよ。
それと、煙草も吸っちゃいかんらしいがそりゃ無理だ。
去年は、ちゃんと食べて煙草も吸って受診した。
煙草にいたっては診療所の前でわざわざ一服してから受け付けをした。
それでも健康だという診断結果が得られた。
それから考えると、受診者の心得に書かれている絶食・禁煙はたぶんハッタリだ。
なので明日もふつうに生活しつつ、受診する。
いやなのは採血くらいだから面倒なのも我慢できるでしょう。
ちなみにおいらはまだバリウムを飲む年齢ではない。

ホームにもどる

2000/12/11

今日はいくつか買い物した。

自転車のサドルに取り付ける小物入れ。
これに六角とかネジ回しとかの工具を入れる。
それと、自転車のフレームに取り付けるドリンクホルダー。
500ccのペットボトルがいい具合に収まる。
どちらも既に取り付けた。

サドルを買おうかと思っていたが、これは今日のところは断念。
の自転車に付いているようなジェル入りの柔らかいやつが欲しかったのだけど、
そういうのは売ってなかった。
ジェル入りじゃなければ、切れ込んだ形のサドルも候補にあがっていたのだけど
気に入るものがなかった。
切れ込んだ形のものはいくつかあるにはあったがなんとなく違うような気がして。

サドルは現状のものを使いその代わりにサドルを取り付ける棒を替える
という案もある。
サスペンションの付いた棒に替えればクッションがきいていい感じかも。
そういう棒は1種類だけあったのだけど、
1種類しかないというのが気に食わなくて断念。
せっかくだから数種の中から選択したいじゃないか。
そういう楽しみを味わってこその買い物だ。
それに、いくつかの製品を比べないとその製品への評価ができん。
最低でも、松竹梅の3グレードくらいは店に置いてあってほしい。

というわけで自転車用品をいくつか買いました。
自転車用品店はいろんな部品が売っていて楽しいところです。
これに付け替えたらどうかなぁ、とかついつい、夢がふくらんできます。
自転車の部品はたいていの場合六角とネジ回しさえあれば自分で替えられちゃうので
ますます夢がふくらんじゃいます。
これ買って帰って付け替えようかなぁ、ああ楽しみだ、とかついつい。

自転車関連で欲しいもの、のコーナー。

自転車の選手が室内でトレーニングするときに使うローラー
っていうのがありますよね。
ギャンブルレーサーにときどき出てるあれです。
回転する2本の円柱が並んだ土台に自転車の後輪を載せて
その上でゴロゴロと後輪を回すやつ、で伝わりますか?
伝わりますね。
あれがあったら部屋の中で自転車を漕げていいような気がして。
風呂に入る前に30分、毎日漕いだらけっこうな運動になりますよ。
あれって、どこかに売ってますかね?
あるいはこれをお読みの競輪関連の方、余ってないすか?
ください。

ホームにもどる

2000/12/06

第12回 3キロトーナメントの結果」のことなんだけど、
そこには参加者一人一人へのコメントが書いてある。
しかし今日なんの気なしに読み返していたら重大な過ちを発見。
atomさんへのコメントが抜けてる じゃん、あ〜れ〜。
atomさん、ごめんよ、悪気があってそうしたわけじゃないんだよ。

ではここでatomさんへのコメント。

atomさん、練習のときの3キロ釣果はいったいどこへ?
釣り運を使うタイミングがズレちゃったかな。
こんどは練習のときにわざとコケとくといいかもね(今回のおいらのように)。

こんなとこすかね。


毒って意外と人気あるのね。
今日の掲示板のいくつかの書き込みで初めて知った。
かくいうおいらはこれまで毒が好きという意識を持ったことはなかったのだけど、
あれこれ書いてるうちに毒が好きな自分を発見してしまったよ。
ああ、ただ誤解しないでくださいよ。
毒が好きといっても毒そのものが好きなわけじゃなくて、
毒という語というか概念というか、実物の毒じゃない毒が好きなわけで、
調合して小動物に試してみようとかっていうんじゃないのです。
ただ頭の中で「毒、ねぇ」などと唱えてるとちょっと面白い感じだなぁ
という程度のことです、はい。

そんなとこすかね。

ホームにもどる

2000/12/05

年賀状はなんとかなりそうです。
出力してみて細かいところを修正すれば完成でしょう。
まだ住所をおいらに知らせてない方はお早めに。
yano@angel.ne.jp
いや、そこのあなた、そんな遠慮なさらずに、ささ、どうぞ。
かわいい小鳥の年賀状ですよぉ。

鉄塔


こないだサイクリングに行ったときの鉄塔が届きました。
川越の田園地帯に聳え立つ優雅な鉄塔を
根元から見上げてみました。
いやぁ、あいかわらず天に向かう姿が雄雄しいですねぇ。
惜しむらくは、この日は雲がなかったことですかね。
青い空、白い雲、そして鉄塔、
というのが鉄塔写真の定石ですからねぇ。
まあしかし鉄塔の勇姿に遜色なし。
鉄塔好きに生まれたからには
一度はてっぺんまで登ってみたいものです。


さて買い物のはなし。

3キロの優勝賞金で竿でも買うかと思ったけどやめた。
落ち着いて検討してみたら、既に持ってる竿でなんとかなることが判明したので。
買っても無駄にはならないのだけど買う必然性が少ないのでやめた。

でも竿の代わりに靴を買おうかと思って。
ゴアテックスを使ったトレッキングシューズなんだけど、どうかしら。

たとえば釣りのとき、夏場はサンダルでいいのだけど冬ね。
いつもはふつうのトレッキングシューズを履いてるんだけど、
そういうのは実は外気を通してたりして足が冷えるんですよ。
そこで完全防水の靴の登場。これなら外気を遮断してるように思われる。
しかしそれならビニールの長靴とかでもいいわけなんだけど、
やっぱり湿気を外に逃がさないことには話しにならん。
水分が靴の内部に残ってたんじゃ今度はその水分で足が冷えちゃう。
というわけで透湿素材ゴアテックスだ。
これなら外からの冷気と水を遮断し内部からの湿気は逃がし足がポカポカ。

というもくろみなんだけど、どうでしょうねぇ。

ホームにもどる

2000/12/02

このコーナーを書くのはちょっと久しぶりですね。
いろいろ忙しくて。

まず写真。
スキャンするくらいならどうってことはないのだけど
カレンダーを作るのがけっこうたいへんで、
これを書いてる時間と気力がなくなりました。
自分で撮った野鳥の写真を入れたカレンダーを作ってみたのですよ。
いやこれがなかなかたいへんで。
といっても作業の大半はがやってたんですけどね。
それでもなんだかたいへんじゃないですか。

次は車。
火曜日にシビックがきました。
なんだかワクワクしちゃって、これを書いてる時間と気力がなくなりました。
いやしかし普通車っていいですね。
2500回転で100キロ出たりするんだもの、すごいっすよ。
おかげで静か。
パジェロミニの頃は100キロのときラジオのしゃべりが聞き取れなかったけど
シビックだと何をしゃべってるのか分かるんですよ。
これにけっこう感動しちゃって。
それとスピードね。
いつもの調子でアクセル踏んでるといつのまにか140キロとか出ちゃうんですね。
ミニだったらがんばって踏んでも120キロがせいいっぱいだったんですよ。
なので気兼ねなく踏みっぱなしで走ってたんだけど、
普通車はスピードを出しすぎないように調整しないといかんですな。
それとオートエアコンもいいですよ。
スイッチを入れとくだけでずっと快適だなんて王様とかになった気分ですわ。
いや、王様といっても潮来にいる王様とかっていうんじゃなくて、
赤いガウンをまとっているような王様ですわ。
それはともかく。
もひとついいのが広いことですかね。
ライブウェルを載せても余裕です。
あれなら2人分のトーナメント釣り道具が載りますわ。
というわけで、車を買うならシビックがいいですよ。

そんなとこですか。
明日は3キロすね。
昨日ノーフィッシュをくらったおいらが言うのもへんですが、
なんとなく優勝できるような気がしています。

ホームにもどる