home今日の買い物 → This Page

今日の買い物

1999年4月

1999/04/29

釣行記をもう既に読んだ方はご存知でしょうが、今日は釣りに行ってきました。釣行記を読んだ方であっても知らないと思うんですが、そのあとさらに釣りに行ってきました。

夕方の1時間ほど、時間ができたので、びん沼で釣りしたんですよ。結果ノーバイト。特に書くべきことがないし、眠いし、面倒なので、これの釣行記は無しです。まぁびん沼というところは、バス釣りよりもヘラ釣りに適した釣り場なんじゃないですかね。なんとなく、そんな気がしましたよ。あそこはバスは釣りにくい。自分でも、去年はよくあんだけ釣ったなぁと感心しちゃいますよ。どうやってたんだろう。


明日の買い物。

1/8オンス・ネイルボム。なんだかここ数日、ジグヘッドリグというのもいいんじゃないかと思ってるんですよ。で、ふつうのジグヘッドだとすぐ根掛かりするでしょ。なので、オフセットタイプのネイルボムが、なかなか使いやすいように思うのです。1/16オンスのは持ってるんだけど、1/8オンスは持ってないので、明日さっそく買っとくと。世の中には1/8オンスが適してるっていう状況もありますからね。たとえば今日は風が強くて、1/16だと流されちゃって釣りにならんかった。そんなとき、1/8も持ってたらいいですね。ええ、いいですとも。

クロステールシャッド・アユ。今日気がついたところによると、もうじきなくなりそうだ。あと2回くらい釣りに行けそうな分量はあるけど、おいらの好みとしては、あと5回釣りに行けるくらいはストックしておきたい。なのでこれも買っとくこと。いい? わかった? はい、分かりました。

特に明日買う必要はないけどメモだけしとこう。95巻と107巻抜け。うちにある最新巻は第112巻。これはゴルゴ13の単行本のはなしです。我々夫婦は、というかおいらは、かな?、ゴルゴ13を揃えているのですよ。それで、いまさっきなにかの拍子に調べてみたら、上記2巻が抜けていることが発覚しました。ご了承ください。かしこまりました。


あしたは仕事だ。そのあとは連休だ。土曜日は釣りかな。日曜日は釣りはおやすみしてピクニックかな。そのあとは分からん。連休中って、このコーナーを読む人いるのかな。あんまりいないよね。気が向いたら更新するかもしれないけど、ことによると全然更新しないかもしれない。いつものように、未来の自分の気分については皆目見当がつきません。ご了承ください。

ではさようなら。永遠に。うそうそ。またね。スィユ。

ホームにもどる

1999/04/27

明日はたぶんこのコーナーは休みます。釣りに行く準備して早く寝ますから。

というわけで、明後日は釣りに行く予定です。どこに行くかとか、誰かと一緒に行くのかとか、全然決まってないんですが、どこかに釣りに行くでしょう。今のところ具体的なプランは未定なんだけど、このままお誘いとかがなかったら、一人でマルトに行くことでしょう。明らかに風が強そうだったらほかのところになるかもしれませんが、そこそこの予想天気図だったらマルトですね。近いしよく釣れるから。

というわけで、一人でマルトに行くことを想定して、リグっときました。スピニング2本とベイト4本を持ってく予定です。スピニングにリグったのは、1本はツネ、もう1本は1/16オンスジグヘッド。ツネのほうがメインで、浅いところとか根掛かりが多いところでは1/16オンスジグヘッド。まぁだいたいこういう使い分けですか。ジグヘッド用のロッドはことによっちゃぁサスペンドミノーにも使えるから、そういう意味でも、持ってく理由があるわけです。

ベイトのほうは、スピナベとディープクランクにそれぞれ1本ずつ。それと、いつもはラバジがついてるロッドに、今回は趣向を変えて、1/2オンスフットボールジグヘッドをつけときました。これにゲイリーのフラグラブをセットして使う予定です。まぁラバジとたいして変わらんのですが、ちょっと気分を変えるような意味ですね、これは。といっても、ラバジにしろフラグラブにしろ、そんなに出番がないような気がしますがね。

それで、最後の1本には、普段なら中型のクランクか大型のミノーが付いてるんですが、今回はこれまた趣向を変えて、ポッパーをつけてみました。ポッパーというもので釣ったことは一度もないんですが、なんとなく、ちょっとやってみようかなぁと、思い付いたんですよ。まぁ10投もして出なきゃあ他のルアーに結び変えちゃうと思いますがね、とりあえず、つけてみました。


買い物はないです。小物も不足してないし、これといって買うべきものがないです。竿は当分買わないような気がします。もひとつ必然性に欠けるような気がして、ためらわれます。などと、こうやって書いてると、欲しいような気分が出てきますね。結局、買うのか買わないのか、自分でも分かりません。

なんか疲れるなぁ。

まぁせいぜいそんなとこですよ。

ホームにもどる

1999/04/26

会社帰りに風来堂に寄った。

なんて書き出しだと竿買ったみたいに思われそうだ。

なんて書くと風来堂に寄ったことが嘘みたいに思われそうだ。

真相は、風来堂に寄ったけど竿は買わなかった、です。

もしかしてEGS-601の中古が売ってないかなぁと思って寄ってみただけ。中古のEDGEはEGS-601に限らず売ってなかった。まぁこれは予想していたことだからいいんだけど。

それで、風来堂で、EGS-601とEGS-600を見比べてみたところ、もしかして、600のほうがいいかも、と、今、思ってる。なのでひょっとすると近い将来EGS-600を買ってるかも。ああ、欲しいなぁ。でもね、ほんとはね、それほどはね、欲しいとはね、思ってね、ないのかも。

「ね」が付けられるところにことごとく「ね」を付けてゆくと文節の切れ目が判断できるのだと、小学校だか中学校だかで習ったね。文節の切れ目が判断できると、何かいいことでもあるんだろうか。あとは、たとえば、品詞の区別がつく、とか、漢字の書き順を知ってるとか、そういうことができたらどうだっていうんだ。

なんて学校教育にケチつけるのは陳腐だなぁ。そんなの探せばいくらでも出てきそうだ。ほんと、学校というところは、会社以上に嫌いだ。会社のほうが、まだ分かりやすい。それに、学校と違って給料が貰えるだけ、まだマシだ。

なんか別に書くことないなぁ。

明日とあさっての2日間会社に行けば休みだ。久しぶりに釣りに行くかな。

はい、分かってます。ひさしぶりというのは嘘です。このコーナーのすべての読者にバレバレな嘘をついてどうしようっていうんだ。

なんか頭が壊れぎみだな。

そしたらいつもは壊れてないのか? とか、わざわざ突っ込まないでくださいね。

ではさようならね。

ホームにもどる

1999/04/25

こないだ買ったEVC-665について使い心地がどうだか書きたいところなんだけど、まだよく分からん。買った翌日に配送されてきてその翌日に亀山湖に釣りに行ったものの、そのときはディープクランクの出番がなくて、EVC-665はほとんど使ってない。使い心地を試すために10投くらいしてみただけで、まだ魚を釣ってない。なのでアタリの感じとか引き具合とか、分からない。

それで、今日、マルトから出船してマルト前のブレークでグリグリも引いて、その結果、いくつか釣り上げる予定だったんだけど、今日は船を出せない状況だった。なのでまだ分からない。今日はオカッパリだったから、まさかディープクランクを引くわけにもいかんし。結局今日はEVC-665では1投もしていない。

要するに、まだほとんど使ってないので、分かりませんと、いうことです。

ただ投げごこちに関してちょっと思うには、慣れるまでは投げにくいということかなぁ。竿自体がけっこう重いみたい。振り切る感じがまだつかめない。亀山湖ではファットペッパーも何投かしてみたんだけど、そのときの感触としては、投げられないわけじゃないけど投げやすいとは言えないかも、ということくらい。ただマッドペッパーくらい重ければ、いい感じに投げられるようになると思われる。まぁおいおいと、使っていきますわ。


今日は釣りのあと、Kawanaさんatomさんおいらの3人でファミレスに行った。それで、「おいら」のところにもわざわざリンクしているのは、そのほうが統一感があっていいかなぁと思ったので。「おいら」のとこだけリンクされてないっていうのはちょっと不公平感もあるし。無いか。

それでファミレスに行ったあと、そのファミレスの隣の釣具屋に寄った。あれこれ見ていたらラインが安売りされていることに気がついた。東レのスーパーハードスピニングが1180円だったので、思わず、というか、迷わず、4ポンドを3個買っといた。

それと、チューブ用のジグヘッドも買った。このジグヘッドは、アイの付け根のあたりからガード用の細いワイヤーが出ているもので、カバーにも打ち込めるように設計されている。山彦さんに聞いたところによると、このジグヘッドはなかなか売られていないんだそうで、見かけたら迷わず「買い」なんだそうだ。なので迷わず買っといた。4袋あったので4袋買っといた。これでオダやウィードで爆釣するかも。楽しみだ。

私信。今日買ったのは1/16オンスでフックサイズが2/0のやつなんだけど、ひと袋余ってるよ。いる? こないだくれたのは1/8オンスだったよね。もし1/16オンスを持ってなくて、かつ、必要なら、遠慮無く言ってね。いずれにせよひと袋はしまっておくので。3袋分はそう簡単には無くならないからね。

それと、もうひとつ、シャレた品物を買っといた。それは、マッドペッパーだ。マッドペッパーの赤地に黒縞のやつを1個、買っといた。クランクベイトで釣ったことは生涯にわたってまだわずかに2匹だけなんだけど、2匹目が釣れたときに使っていたのがこの色のファットペッパーだったので、この色のマッドペッパーも欲しいものだと、常々、思っておったのです。それを今日予期せず見かけたものだから迷わず買い求めた次第です。はい。

偶然立ち寄った釣具屋で良い品物が見つかったという愉快なお話しでした(笑)。

(笑)?

なにしろ愉快なお話しだから。


竿買ったばっかなんだけど竿が欲しくなった。EGS-601が欲しい。欲しいといったら欲しい。という衝動が先ほどにわかに湧き起こり思わず川越POPEYEに行こうとまでしてしまった。行こうと思ったところで自分は今眠いのだということに気づき、それが原因で億劫な気分になった。一瞬ひるんだスキに冷静さを取り戻し、買いに行くのを思いとどまった。

ああ、危なかった。ふぅ。

釣り場での様々な局面をもう少しあれこれ想像してから決めたって遅くはない。はずだ。はずか? 早くも29日に使うべきなんじゃないのか? そしてゴールデンウィーク中に大活躍するんじゃないのか?

頭の中がグルグルとているが、少なくとも今日は、買わないことにした。あしたどうかはもちろん分からない。でも今の感触としては7対3で買わないと見た。

みなさん、どちらに賭けますか?

結果は明日発表。このコーナーを休まなければ、だけどね。つまりここで、休む可能性があることを示唆しているわけだ。はぁ、そうですか。

ホームにもどる

1999/04/20

さて、なにからいくか。Abuの人気の秘密からいくか。別に秘密じゃないけど。

実際丈夫みたいね、Abuのリールは。Kawanaさんなんか20年以上にわたって使ってるっていうくらいだから、それはもう、ほんとに、丈夫なんだろう。20年以上故障なしで今でも現役バリバリなんだそうだ。いや、恐れいりました。でもおいらは3年しか持たないとしても、よく飛ぶ国産リールに一票。

それと、学生さんの意見としては、メンテする際に分解しやすくていいんだそうだ。きっと構造がシンプルなんだろうなぁ。シンプルなので飛ばないんだろうなぁ、とも言えるかな。おいらは分解したくはないから、分解しやすいというAbuリールの美点は、おいらとしては別にありがたくない。分解しなくてもよく飛ぶ国産リールに一票。

ところで、学生さんっていうのは、学生一般のことじゃないですよ。「学生」というハンドルですよ。そういうハンドルの人がいるんです。「学生」というハンドルだけど、実際は、学校の先生だったりするそうです。なんてうそうそ。たぶん、ほんとに、学生なんでしょうね。学生さんは学生なんだと思います。

というわけで、どういうわけかはともかく、というわけで、なんだかAbuの悪口ばっかり書いてるけど、Abu好きなみなさん、気を悪くしないでくださいね。きっとAbuのリールというものは、Abuが好きな人じゃないと、その良さを理解したりその機能を十分に引き出したり、できないんだと思いますわ。要は、おいらは、別にAbuが好きなわけじゃないと、まぁだいたいそんなとこです。分解したりチューニングするのが面倒だということですかね。面倒じゃないにしても、分解とかチューニングの仕方が分からんし。でも好きな人にとっては、きっと、変え難い素晴らしさがあるんでしょう。

はい、Abuリールの話題はおしまい。

EDGEのこと聞きたい? おお、そうかそうか、そしたら話そうじゃないか。

会社から帰ってきて風呂に入って晩ご飯食べてそのあと、メールをチェックしてみたら、なんと、耳より情報が寄せられていた。その耳より情報によると、なんと、EVC-665の中古が1万8000円で売られているという。どうせおいらは竿なんて乱暴に扱ってすぐに傷だらけにしちゃうに決まってるから中古で十分なわけで、こりゃ買わないわけにはいかん。

となれば万事めでたしだったんだけど、一瞬、タイミングがずれた。今日の昼休みに買っちゃったんですよぉ。風来堂で税込み約3万4000円で新品を買いました。思い立ったが吉日、衝動買いにも匹敵する迅速さでもって、さっそく買ってしまったんですねぇ。いやぁ、惜しいことをしました。なんならもう1本同じの買うか? いやさすがに同じの2本はいらないもんなぁ。

というわけで、どういうわけかはともかく、というわけで、晴れて、ディープクランク用タックルを所有する身となりました。といってもロッドはまだ手元になくて、明日、送られてくる予定。ああ楽しみだ。テニスラケット用グリップテープは買ってあるから、明日になったらロッドのグリップに巻き付けるわけだ。ああ楽しみだ。そんでもって1501を付けてみたりなんかして。早く明日の晩にならんかね。

しかしそうなってくるともう断然、釣りに行きたいわな。

金曜日にでも休むかな、なんて、さっきまでは思ってたんだけど、金曜日は休めないということを思い出してちょっとがっかり。金曜日は社内の席替えがあって、どうしてもその日に座席の移動をせんならん。そしたら木曜日に休むかな、とか、ちょっと考えてるんだけど、木曜日はどうかなぁ。なんとも言えんなぁ。でも休むかも。天気予報が曇りだったらかなりの確立で休むとみた。ああ、でもやっぱりなんとも言えんなぁ。

それはそうと耳より情報を送ってくれたTさん、どうもありがとうございました。おいらのページを見てくれてるそうで、かさねてどうもです。で、次の話題はメールの書き方について。

こないだ質問メールの書き方についてうだうだ書いたのを覚えてますか? で、Tさんはおいらのページを読んでくれているというだけあって、そのとき書いた作法に合う、感じのいい文面のメールを下さったわけです。おいらのうだうだを読んでなかったとしても、そういったちゃんとしたメールをくれるような、きちんとした人なんだろうとは思うんですが、とにかく、うだうだ書いてよかったなぁ、なんて、思ったりしてるわけです。打ったら響いて返ってきたというような、爽やかな気持ちですかねぇ。

しかしTさん、今回のメールに関しては、Tさんの親切心によっておいらに利益を与えようとしているわけですから、いいかげんな書きっぷりでもよかったんですよ。とはいえ、やはり、丁寧な文面だと気分がいいです。

というわけで、世の中すべての人間関係が気分のいいものでありますように。それは不可能だとは思うけど。

まだなにかあったかな。ないです。

ホームにもどる

1999/04/19

さて、昨日ちらっと書いたクランク用タックルの件。とりあえずリールは手に入った。るあ〜さんがスコーピオン1501を1万円で売ってくれた。いや、ラッキー。ホームページを作っててよかったと思う。ホームページをやってなかったら、るあ〜さんと知り合うことはなかっただろうから。

会社から帰ってきて晩ご飯を食べてそれから車に乗ってるあ〜さんの家まで行った。ほんの15分くらいで到着し、るあ〜さんの家にあがってアイスコーヒーをごちそうになり、結局、1時間くらいしゃべってたのかな。いやはや、長居してしまって。すみませんねぇ。

あとは竿だ。今日は雨が降ってたから風来堂に行くのが億劫になって行かなかったけど、明日は行ってみるつもり。EVC-665が置いてあるといいんだけど。それで、たしか風来堂は新品ロッドは配送してくれるはずだから、さっそく配送してもらって、明日の翌日の水曜日に届くようなら、木曜日か金曜日に休みをとりたいものだ。天気の具合にも左右されるが、休んでクランクの練習がしたい。練習のついでにデカいのがガンガン釣れたりして。ああ楽しみになってきた。

わざわざAbuのリールを使う理由がひとつ分かった。それは、憧れ。バス釣り歴2年弱のおいらにはたぶん、想像できない理由だな。ただでさえ憧れという気持ちは得意じゃないから、なおさら、想像するのが難しい。でもまぁ、なにかしら、理由があってよかったです。なんでだ? よく分からんが、とにかくよかったということで。

帰りの電車でおいらの隣に20代後半のサラリーマンと思われる人が立っていて、その人は、スポーツ新聞を読みながら森永チョコボールをすごい勢いで食べまくってた。その人の勝手だからいいんだけど、隣で見ていて思うには、さもしい。さもしい所作を間近に見たくはないものだ。

ほかには特に無し。

ホームにもどる

1999/04/18

■ クランク用タックル

昨日釣りをしてみて思うには、おいらはクランクもけっこう使うらしい。

というわけで、クランク用のタックルを買うつもりで川越POPEYEに行ってみた。が、売ってなかった。なので、ふじみ野のワイルドワンに行ってみた。が、こっちにも売ってなかった。結局、今日は買えなかった。ちっ。

具体的に何を買うかは決めていた。ロッドはPalms EDGE EVC-665、リールはScorpion 1501。あわせて5万円くらいかな。買うつもりマンマンだったから銀行でお金をおろして行ったのに、売ってないとはついてない。さっそく明日にでも、買ってるかも。でも、今日買う気マンマンだったからって、明日もまた買う気マンマンかどうかは分からないので、ほんとに買うかどうかは、明日になってみないと分からない。ちなみにこれを書いている今の心境は、買う気マンマン。

ロッドとかリールとかを買うと、断然釣りに行きたい気分になる。たとえば明日クランク用タックルを買ったとすると、会社を休んで釣りに行く気が俄然沸騰するに違いない。なので、今週は休みをとって釣りに行くかも。天気予報を見ながら考えてみる。

しかしその場合どこに行くかが難しい。クランク用のタックルを買ったという理由で釣りに行く以上、クランクをやりやすいところに行きたいものだ。マルト前なんかはクランクを引きやすくていいんだけど、マルトは先週今週と連続して行ったから、そろそろどこか違うところに行きたいとも思う。どこかマッドペッパーとかファットペッパーを練習しやすい釣り場はないかしら。

■ Abuのリール

HE-5700を買う前に使っていた魚探HE-520は、HE-5700を買ってすぐに、Abuのリールと交換してもらった。それで昨日初めて、そのAbuのリールを使ってみた。

Abuのリールって、全然飛ばんな。値段も別に安いわけじゃないのに、なんで人気あるんだ? 同じくらいの値段の国産リール買ったほうが良くないか?

丈夫で長持ちだからという意見を聞いたことはあるけど、国産リールだって、そんなすぐには壊れないよね? ふつうに使って5年くらいはもたないか? だとしたら、10年以上もつAbuよりも、5年しかもたないもののAbuに比べればむちゃくちゃよく飛ぶ国産リールのほうが良くないか? Abuがほんとに10年以上もつのか、また、国産リールがほんとに5年しかもたないのか、どちらについても知らないが、とにかく、Abuを使う理由が分からん。

Abuのテイストが好きだからっていう意見もあるんだろうか。あると仮定して、疑問なのは、どういうテイストなのかってことだな。飛ぶ感じとか? というか、飛ばない感じだよね、あれは。がっちりした感じがいいのかな。よく分からん。おいらが使ってみた印象としては、全然飛ばんのひとことに尽きる。

なんでわざわざAbuなんだろう。とにかく、おいらには全然分からん。車に貼られているステッカーナンバーワンのAbuには、人々を引き付けるどんな魅力があるというんだろう。Hornetという竿はコストパフォーマンスの高い素晴らしい製品だと思うけど、リールについては理解できん。おいらなら迷わずメタニウム買うんだけどなぁ。

ホームにもどる

1999/04/15

こんち。これといって書くことない。というか、書く気が起きん。でも無理矢理ダラダラと書いてみる。どうせ明日はこのコーナーはお休みだから、せめて今日は書いておこう、とか、思ってる。なぜそんな義務感のようなものに苛まれているんだ?

この疑問について、今、考えてみた。これを書くと、誰かが読む。誰かが読んでくれてるな、と思う。と同時に、人々と接点を持っているんだというような、安心感が起こる。書かないと、安心感が起きなくて、ちょっと不安になる。だから、書く気になれなくても書く。

なるほど、そういうことだったのね、って、ほんとか? ちょっと違うような気もする。が、今日のところはそういうことでいいか。もしかして、おいらって、寂しがりやなのか?


今日までバタバタと忙しかったが、ようやくバタバタが終わった。2冊の本の編集を同時に進めていたものだから、バタバタした。1冊であっても、編集の最終段階ではバタバタしがちなのだが、それが2冊同時だったものだから、バタバタ度が倍増した。1冊であれば要領のよいおいらは、さほどバタバタせずに済むことも多いのだが、さすがに2冊はめんどうだ。でもとりあえず、終わったからいいや。あとは座して印刷されるのを待つばかり。ヘンな事故とか起きないことを祈るばかり。祈る以外においらにできることは、もうこの時点では無い。


今週末は、妻が釣りに同行すると言っている。暖かくなってきたし、仕事もヒマだしってことで、ついてくる気になったらしい。マルトあたりで同船する予定なのだが、妻は釣りをする気は無いらしい。後ろでぼんやりしたり眠ったり写真を撮ったりするつもりなのだそうだ。おいらとしては、彼女のおなかが痛くならないことを祈るばかり。

祈る以外に、この時点のおいらにできることはあるだろうか。しばし瞑想。貼るホッカイロを持っていくべし。以上。

それはそうと、土曜日は晴れそうだ。風が出そうでやだなぁ。曇りだといいんだけどなぁ。今日の時点の天気予報はもひとつアテにできないから、明日の天気予報に期待したい。曇りでありますように。でも雨は降りませんように。ひとりなら、少々の雨は困らないのだが、妻が一緒のときに雨というのは辛い。1日中曇りで、風が穏やかでありますように。


それくらいですかね。明日は釣りの準備をするので、このコーナーはたぶんお休みです。

ホームにもどる

1999/04/13

俳句来ないなぁ。予想どおりなのだが。それにもう、いくぶん、飽きてきた。

今日は2時間も残業したものだから、ぐったりした。これをのんびり書いてる時間がない。

昨日質問メールを送った。うそ。送ってはいない。が、書いた。そしたら、さっそく、お返事のメールがやって来た。うそ。来てはいない。が、書いてあった。こんな場合、お返事をいただけたことに対してお礼のメールを出しておこう。ざっとこんな感じ。

さっそくのお返事、どうもありがとうございます。
たいへん参考になりました。
明日にでも凧糸を買いに行こうと思います。
ただ、焼き豚用のものが手に入るか、ちょっと分かりません。
でもできるだけ、探してみるつもりです。
アクションについても、とてもよく分かりました。
体が堅いので自分にできるかどうか自信がありませんが、
これからは練習してみるつもりです。
ほんとうに、どうもありがとうございました。

まぁこんなところかな。ほんとはもっと、何やかや、書くべきなのかもしれないが、なにしろ今日は時間がないので、こんなところで。

買い物してないなぁ。新しいタックルを買うのはやめた。気分的に本格化してこない。タックルは買わないが、ボートが欲しくなってきた。Vハルのアルミボートかな。いくらだ? 駐艇場とかの値段も考えると100万円? やっぱ無理か。いきなりしぼんできた。

いやでも夢を持たないと。なんてうそうそ。持つだけ無駄だ。どうせ持つなら、実現可能な計画だな。おいらとしては、そっちのほうが好みだ。たとえば、世界征服なんかなら、計画と言えるな。うそ。言えない。

ではさようなら。それで、俳句のことは忘れてください。ただし、詩は募集中。

ホームにもどる

1999/04/12

昨日大募集した俳句が、1通も来てないんですけど。

会社から帰ってきて風呂に入って晩ご飯食べてコンピュータに電源入れて、ワクワク&ドキドキしながらメールをチェックしてみたんだけど、意味のよく分からない質問メールが1通来てただけで、俳句が1通も来てないんですけど。がっかりしたことといったら、すげーデカいバスかと思って寄せてきたら実は鯉だったというくらい、がっかりでした。いや、まぁ、鯉を釣ったことはないのだけども。

それはそうと、引き続き募集中なので、みなさん、勇気を出して応募しよう。自己紹介とか挨拶とかそういうの抜きでいいですよ。本文のところに1行、俳句が書いてあればオッケー。さあ知恵と勇気を振り絞って、送信ボタンを押してみよう。宛て先はこちら。yano@angel.ne.jp


質問メールのはなし。

こうやってホームページを作ってるとですね、見てくれた人からのメールって、かなり嬉しいものなのですよ。遠慮せず、作者をじゃんじゃん励まそう。おいらに対してのみならず、世の中のすべてのホームページ作者のみなさんをどんどん応援しよう。といってもおいらは実は、応援メールを出すようなことは、まず滅多にないのだが。というのは、書くのがたいへんだから。でもこれを読んでるみんなはがんばろう。

そんなことが言いたいんじゃなかった。

質問メールのはなし。

たとえばおいらの釣行記を読んで、もっと詳しく何かを知りたい、なんてこともありますわ。そんなとき、遠慮せず、質問のメールを出せばいい。おいらは基本的に分かることはすべて隠さず答えるはずだから、遠慮せず、質問のメールを出せばいい。いいのだが、質問の意味が分からないと答えられないということを覚えておこう。

たとえば、「マルトについてもっと詳しく教えてください。ではよろしく。」とか言われても、何を答えればいいのかさっぱり分からん。「マルトのボート代っていくらですか?」とかなら分かる。質問は具体的にね

ある人に対して初めてメールを出す場合、簡単な自己紹介を書いておこう。たとえばこんな感じ。

はじめまして。
ホームページを拝見しました。
私も霞ヶ浦でよく釣りをしています。
そこで質問なのですが・・・

まぁざっと、こんな程度でいいのですよ。こういうのがなんにもないと、「おまえだれだよ」とか思うわけで、相手に対する心象がいきなり悪くなるわけですわ。メール出す方にも貰う方にも、ちっともいいことないですね。

あと、できれば、本名を書いてくれると、メールを貰うほうからすると、ぐっと感じがいいですよ。ハンドルみたいなのしか書いてないと、なんだかなぁとなるわけです。たとえばですね、「はじめまして、こんにちは。ヒロポンです。」とか書いてあったりすると、「おまえなにもんだよ」とか思うわけで、相手に対する心象がいきなり悪くなるわけですわ。メール出す方にも貰う方にも、ちっともいいことないですね。苗字だけでもちゃんと漢字で書いてあると、ずいぶんと感じがいいものです。

あとね、あんまりなれなれしいのはどうかと思うぞ。以前こんな感じのメールを貰ったことがある。

Symantec C++についてお詳しいでしょうか?

おいらは返事を書いたものだ。

> Symantec C++についてお詳しいでしょうか?
残念ながら全然詳しくないです。
いっそのことBorland C++Builderに乗り換えては?

そしたらさっそくお礼のメールがやって来た。

> いっそのことBorland C++Builderに乗り換えては?
言えるよなあ。
その意見。

ちょっとどうかと思うぞ。おいらの意見に同感だということはよく伝わるけど、もうちょっと書き方があったんじゃないのかな。いや、まぁ、こういうのは、面白いといえば面白いのだけど、独り言みたいに言われてもなぁ、おいらはいったいどうしたらいいんだ? 「なるほど、それは言えるかもしれませんね」くらいでよかったんじゃないのかね。まぁとにかく、別にいいんだけどさ。

ではここで、感じのいい質問メールの例。ヤマビーに質問してみよう。

山彦さん、はじめまして。
富士見市の矢野と申します。
バス釣り歴2年にも満たない初心者です。
いつも、山彦通信を楽しく拝見しています。

今回メールを差し上げましたのは、
教えていただきたいことがあるからです。
もしよろしければ、お時間のあるときにでも、どうかご教示ください。

わたしもここのところ、津久井湖にときどき釣りに行っていまして、
サスペンドミノーを投げているのですが、
いまだに釣り上げることができません。
山彦さんと同じように、ステイシー60を投げているのですが、
バイトすらありません。
そこで質問なのですが、
ステイシー60に使っているラインは
ナイロンでしょうか、それともフロロカーボンでしょうか?
また、何ポンドのラインをお使いでしょうか?
さらにずうずうしくもお伺いしますが、
どんなアクションで釣っておられるのでしょうか?

差し支えない範囲でけっこうですので、
お教えいただければ幸いです。
長々と失礼いたしましたが、どうかよろしくお願いいたします。

ずいぶん長くなっちゃったけど、これならたぶん、貰った方も、悪い気はそんなにしないと思う。少なくともおいらがこういう丁寧なメールを貰った場合、聞かれてもいないことまで、勝手に答えちゃうと思う。

というわけで、上のメールの文面をテンプレートにでもして、聞きたいことはどんどん聞きましょう。きっと世の中のホームページ作者のみなさんはみな、親切に答えてくれると思います。

とは言ってもね、これだけ書くのはけっこうしんどいのよね、実際は。書くのにかなりの労力と時間を要すると思いますわ。だからおいらは書かないんだけど。

それで、くどくどと書いてきて、今、分かった。こういう口うるさいことばっかり書いてるから、おいらにはメールが来ないんだ。こんな口うるさいヤツにメール出したら、あれこれ口うるさく言われそうだもんな。おいらだったら、おいらにはメール出さんと思うわ。なるほど、そういうことね。

じゃ。

ホームにもどる

1999/04/11

川越のPOPEYEで買い物を少々。ウォーターグレムリンとクロステールシャッドとファットペッパーとスーパーハードスピニングとネイルボム。今日の買い物はこれでおしまい。以下雑念。


竿が欲しくなってきた。まずひとつは、1/16ozジグヘッドリグにピッタリなやつ。EGS-662あたりかな? もしかして、661のほうがいいんだろうか。それとも逆にもうちょっと堅めの663がいいんだろうか。よく分からん。長さは6.6ftで決まってるからいいんだけど、堅さをどうするかが問題だ。一応1/16ozジグヘッドリグ専用のつもりだけど、だからといって他のリグでやらないわけじゃないから、ほかに何に使うかも考慮しつつ選ぶ必要がある。どうしよう。

もうひとつは、ファットペッパーにピッタリなやつ。EVC-665あたりかな? こっちもスピニングロッドの場合と同様に、どのパワーにするかが問題。ファットペッパーにピッタリでありながら、マッドペッパーも投げられる程度のものが理想だな。666にしといた方がいいんだろうか。分からん。

リールをどうするかも考えておく必要がある。スピニングの場合、TD-Sあたりならそこそこの値段で済むがTD-Sは重いからイマイチ感心しない。そしたらTD-Xなんだけど、高くて困る。が、どうせ買うならTD-Xだな。というわけで、スピニングリールは決定。のつもりだが、やっぱり値段がなぁ・・・困った。中古であったらいいんだけど。

ベイトリールはたいして迷ってない。基本的にスコーピオンで決まり。もしもメタが安売りしてたらメタになるが、そうでなければスコーピオン。シマノ以外のものは選択肢に入ってない。スコーピオンの中古があればいいんだけど。

というわけで、風来堂にマメに通う必要がある。

雑念終わり。以下回想。


しかし昨日はいい釣りしたなぁ。楽しかった。自分で言うのもなんだけど、うまいことやったなぁと思う。もうあんな釣りは2度とできないかも、とも、思う。今度はどこに釣りに行くか決まってないが、どこに行っても、あんな釣りはできないだろう。そういうふうに考えると、どこに行くのも、ちょっと怖い。でもそんなことはすぐに忘れて、喜んで出かけて行くに違いない。分かってる。

昨日はクランクでも釣れたのよ。生まれて初めてクランクで釣れた。嬉しさ倍増。おいらのクランクでも釣れたくらいだから、クランクが得意なみなさんが行ってたらクランクだけで爆釣だったんじゃないのか? 昨日マルトに来ればよかったのに。きっと釣れてたと思うよ。ここで一句。

クランクを
静々と引く
こぼれオダ

昨日釣れた魚はたいてい、掛かりが浅かった。網があってよかったと思ったものだ。無かったらかなり辛かっただろうなぁ。いくつかバラしてたこと請け合い。ミノーなんかで、後ろのフックが皮1枚のときなんて、ハンドランディングしよう手を伸ばした瞬間、バチャっと暴れてバレてたね、たぶん。それにトリプルフックが付いてるルアーで掛かった場合、手でバスの口をつかむのって、危ないよね。手に刺さるよ。だからって、掛かりが浅いとき、抜き上げるわけにもいかんし。網無しではやっとれん。

ちなみに、クロシャのネイルボムで釣れた44cmも、口先にちょっとだけ、かろうじて掛かってただけ。トリプルフックじゃなかったからこれはたぶんハンドランディングでもなんとかなっただろうけど、釣れたあとヒヤヒヤした気分になったもの。あれを手元でバラしたら、相当がっかりした気分になっただろうなぁ、なんて想像すると、背筋が凍る。網無しではやっとれん。ここでもう一句。

使わない
ルアー買うなら
網を買え

皆様からの俳句を募集中。季語不用なのでお気軽にメールでどうぞ。万が一ほんとに応募があったら紹介しましょう。ペンネームご希望の方はその旨書いといてくださいな。注釈なんかもあれば、おいらとしては楽しいかも。まぁほんとに応募があるとは思ってないのだけど、よろしくね(はあと)。

ホームにもどる

1999/04/08

このコーナーなり掲示板なり、ほぼ毎日、なにかしらの文を書いている。日々書いていると、たまに、思いがけず印象深い言葉を思い付くことがある。印象深い言葉といっても「人生は○○のようなものだ」とか「恋愛は人を××する」とかっていう気の遠くなるようなものじゃない。意味自体に印象深さがあるような言葉じゃなくて、ただ単に語感とか雰囲気が印象深いということだ。

今日思い付いた印象深い言葉、それは、「暗黒面」。なんとなく、感じがよくはないですか?

■ 今日の暗黒面

こんなもんを読んでるヒマがあったら勉強しろ。

別に暗黒じゃないか。言い方が乱暴なだけだな。内容はまっとうだし。

■ 過去の印象深い言葉

数ヶ月前のこと、喫茶店でコーヒーを飲んでいたら男性・男性・女性の3人の老人が後ろの席に座った。老人達はなにやら歓談している。中心となって話しをしている女性の老人が、自分の過去の失敗談を語っているらしい。何かを頼まれそれを引き受け行動に移したのだが頼まれた内容とは違うことをしてしまい恥ずかしい思いをした、という話しだった、ような気がする。この話しを説明する女性の老人が言った言葉が今でも頻繁に思い出される。その言葉は、「早合点」。

この言葉を喫茶店で聞いて以来、なにかの拍子にふと思い出す。いつか日常会話の中で使ってやろうと構えているのだが、結局まだ一度も使えたことがない。「ああ、ごめん、早合点しちゃったよ」とか言える日が自分にも来ることを願っている。

しかしそのためにはまず最初に早合点をしなければならない。早合点しないことには「早合点しちゃったよ」という発言をすることはできない。これからは意識的に早合点する必要があるかもしれない。うっかりと早合点してたんじゃ発言のタイミングを逸してしまいそうだ。

というわけで、おいらが早合点しても、あまり気にしないようにしてください。それはわざとかもしれません

■ 今日の買い物

今日の買い物について書くコーナーだという建て前をここのところ、すっかり忘れていた。というか、買い物してない。買い物したいような微かな意識はあるのだが、実際に買い物するほど強く欲しいと思っているような品物が思い付かない。

それとなく、ロッド&リールが欲しいような気もするのだが、どういう用途のロッドが欲しいのかよく分からない。EGS-601+TD-X2500iAあたりが欲しいような気もするのだが、どうしてもという感じじゃない。合わせて7万ということを考えると、そこまで出してまで欲しいような気がしなくなる。

■ もひとつ

なんとなく趣のある言葉をもうひとつ思い出した。

左遷:(中国で、右を尊び左を卑しむ習慣があったところから)高い官職から低い官職におとすこと。また、官位を低くして遠地に赴任させること。(システムソフト電子辞典「広辞苑 第四版」より)

「左」っていうのがなんだか根拠不明な感じでちょっといい。かな? そうでもないか。まあいいや。

ホームにもどる

1999/04/07

なんだか体の調子が悪かったので、今日は会社を休んだ。10時ごろ会社に電話を入れて、その後しばらくうだうだしていたが、11時ごろ、ちょっと出かけてみることにした。特にやることは決まっていないという妻とともに、びん沼に行ってきた。

とりあえず釣りをしてみたけど、アタリもなく、釣れるような気もあまりしないし、それに、集中力が持続しないので、ほんの1時間ほどで釣りはおしまい。行きがけに買った調理パンを満開の桜の下で食べて、帰ってきた。

帰ってからはやるべきこともなく退屈なのだが、なにか集中力を要するようなことはできそうもない。しかたがないからビデオを観たり、ぼーとしたり、お茶を飲んだりしていただけ。今もあまり考えれない。


今週末は天気悪いみたいですね。曇りときどき雨とかそんな感じですか。みなさんどちらへ? おいらは今のところ茨城に行ってみるつもりです。山梨や神奈川や千葉も、誘われるとグラっときそうだけど、とりあえず今のところは茨城かなぁと。


ロドリなんですけど、先月号にステッカーが付いてたじゃないですか。今日ふとそのことを思い出して、さっそく、バッテリーに貼っときました。バッテリーってみんなだいたい同じでしょ。だから、これはおいらのだということが分かりやすいように、黄色いステッカーを貼っといたわけです。1台の車で一緒に行くときなんかも、見分けやすくていいと思います。

ちなみに、各種ステッカーの中でも一番小さくて控えめなやつを貼っときました。なので、おいらと一緒に釣りに行く可能性のあるみなさん、もしバッテリーにロドリステッカーを貼る場合は、大き目の派手なやつにしてくださいね。女の子が付いてるやつなんかがいいと思います。

ホームにもどる

1999/04/06

書くことがない。なので今日は好きなもののはなし。っていうのもなぁ。小学生じゃあるまいし。でもいいや。

好きな色は、ワカサギとかアユとかライムチャートとかパープルウィニーとかソリッドブラックとか、かな? 一貫性がないなぁ。別に色はなんでもいいってことか。

好きな食べ物は、っていうのも難しいなぁ。そのときによって違うもんなぁ。今はおなかがいっぱいだから何も食べたくない気分だし。まぁでもだいたいのところ、海産物は好きかなぁ。生ウニとかイクラとかマグロとか。あ、でも、カルビとかレバ刺しなんかも好きだった。ここまで書いてきて、好きな食べ物は分かりました。それは、寿司と焼肉。ほかにはプリンとかメロンとか。あ、でも、スイカはそれほど好きじゃない。

いつだってそうだけど、今日のは特にくだらないような気がしてきた。

ところで、今月のロドリ読んだ? って、誰に聞いてるんだ?

なんか、むちゃくちゃ竿が欲しい気分なんですけど。インスパイアとかデストロイヤとか、これまで欲しいと思ったことなかったけど、それぞれ1本ずつくらい、欲しい気分だ。それら人気ロッドって、いいの? なんていうことで議論とかしないでくださいね。好きとか嫌いとか、それぞれ思うなりでいいと思います。

ロドリは書きっぷりがいいですね。バサーとかバスワールドって、書きっぷりがエラそうでしょ? なんか、それが、うっとうしい。その点、ロドリの文章は、いつも謙虚で感じがいいです。内容も、もっとも充実してると思うし。

これは好きなバス釣り雑誌の話しでした。

あとは、なんだろう。好きなOS? 別に何が好きってことはないですよ。でも、MacOSは嫌いだ。すぐ死ぬから。使い方が悪いのかなぁとも思うけど。いまだにコツが分からん。今日はフロッピーを初期化してたら死んだ。どうやらそれは、印刷したあとで初期化したってところがポイントだったらしい。再起動して、印刷するまえに初期化したらうまくいったから。そういうコツが、全然分からん。というか、そんなことくらいで死なないでほしい。

上の段落の「好きなOS?」っていうところなんですが、誰かに問われたわけじゃないのに、さも問われたかのように書いてありますね。なんかこう、わざとらしい。

もうダメですわ。いいかげん、書くことがなくなりました。

ホームにもどる

1999/04/05

湯船につかって空想していた。

水深50cm程度の桜川のアシ際に、真っ白いゲイリー4インチグラブのノーシンカーを落として、ズルズルと手前に引いてくると、アシ際から1mくらい離れたところでグゥーと重くなるようなバイトがあった。スィープでフッキングすると手応えが重い。アシに巻かれそうになったりしたものの無事に取り込み体長を計ってみるとなんと、50cmを超えているではないか。バネ秤で重さを計ってみると2kgを振り切った。おいおい、いったい、何グラムなんだ?

というわけで、こんな場合に備えて、4kgのバネ秤も持っていたほうがいいんじゃなかろうか?

今日に限らずこの空想は、釣りに行く前の日なんかによく抱く。もしかして明日、2kgを超える魚が釣れたらどうしよう? とか、よく思う。思うのだけど、思うと同時くらいに冷静さを取り戻し、どうせ釣れやしないって、とか、思い直す。思い直すものだから、いまだに4kg秤が買えないでいる。

しかしやっぱり念のため、持っているべきだろうか? このことが今日もっとも気にかかっている懸案事項だ。

おしまい。

ホームにもどる

1999/04/01

Melissaウイルスというのが猛威をふるっているらしい。ZDNetのニュースでもここ数日、あれこれ報道されている。3月27日の“マクロウイルス「Melissa」の猛威,米大企業に深刻な打撃”という記事によると・・・

Melissaウイルスは電子メールを介して広がる。その電子メールにはWordの文書ファイルが添付されている。メール受信者がもしこのWordファイルを開いた場合,このメール受信者のOutlookのアドレス帳に記載されているトップ50人に対して,メッセージが複製される。Subject行には「important message from xxxxx(xxxxxxから大切なメッセージ)」とあり,xxxxxの部分にそのユーザーの名前が入る。メール本文には「Here is that document you asked for... don't show anyone else;-).(ご依頼のあの文書です(中略)ほかの人には見せないでね;-) )」と書かれている。

・・・なんだそうだ。

へぇ、そうなのぉ、とか呑気に思っていた矢先、どうやらウチの会社もこのウィルスの影響を受けてるらしいというメールが今朝送られてきた。ウチの会社といっても実質的にはウチの会社じゃなくて、ウチの会社の親会社(米国の会社、なのかなぁ)が感染してるらしい。米国の会社だとはいえ、電子メールの全社的な名簿には日本法人の社員のメールアドレスも載ってるわけだから、可能性としては、たとえばおいらにもウィルス付きのメールが送られてくる可能性もあるわけだ。なのでちょっとだけ、他人事じゃない気分だ。

ちなみにおいらはこのウィルスのソースコードをたまたま見つけて、ざっと見てみた。Wordのマクロで書かれていて、100行にも満たない。ほんのこれだけのことでこれだけ世間を騒がせることができるんだ、へぇ。なんて、世間が騒いでいることを、ウィルスの作者はやっぱり、満足げに観察してるのかな? あまりいい趣味とは言えないなぁ。でもちょっと、気持ちは分かる。が、おいらには、作れない。

そのソースコードの在処をここで公表すると悪意のある人が悪用するかもしれないから公表しない。なんて心配するほどアクセス数は多くないんだけどね。でも、ほら、念のため。でもどうしてもソースコードが見たいっていう人は、それこそ、ソースコードを見ればいい。意味分かる? 分かるよね。


昨日の買い物。昨日買ったのはビデオ「スピナーベイトはボトムを感じとれ!!」(児玉一樹 出演、有限会社アピス 企画・制作・発売、VHS-60分、税込み3,600円)。内容は、タイトルのとおり。スピナベのスローロールの解説ビデオ。秋の北浦(たぶん)で、オダの上にスピナベをゆっくり通して釣っていた。季節は秋としか言ってなかったが、着ている服装からするとわりと寒い時期だと思う。11月くらいかな。ええと、あとは、なんだろう。これといって、言うべきことが見当たらない。桟橋とかもあったけど、ほとんどオダでの釣りばっかりだったから、最後はちょっと退屈だった。アシ際もあれば、もうちょっとよかったのに。以上。


これくらいで、いいですかね。今日はこれからジグヘッドのビデオを見る予定。じゃ。

ホームにもどる