パキラの挿し木に挑戦

リビングに置かれているドラセナとパキラ(いずれも1000円くらい)。これらのうち、右側のパキラを挿し木でふやしてみることに。

ドラセナとパキラ

生い茂っている大きな葉の内側には、このように小さな若葉が隠れている。若葉をたくわえている茎をハサミで切りとって、ハイドロカルチャー用に根を出させたい。

パキラの若葉

茎を2本切りとって、茎の根元を水につけておく。このまま半日陰の場所に置いておけば、そのうち根が出てくるはず。

茎の根元を水につける

さて、上記の作業を11月22日に行った。そして今は12月15日。3週間が経過した。葉はまだ緑色をしていて、枯れたわけじゃない。しかし肝心の根はいっこうに生えてこない。室温の条件が悪かったのか、それとも、切り取った枝が小さすぎたのか。

というわけで、パキラの挿し木は失敗でした。再挑戦は来春あたりか。

2003年12月15日
ホームに戻る